資産形成

ローリスクで始める不動産投資「COZUCHI」

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

 

ジロー君
ジロー君
会社の給料がなかなか上がらないのに、物価はどんどん高くなる…将来の資金が心配だなぁ。

会社の給料だけを当てにして生活していると、将来が不安ですよね。

これから老後の資産形成や、急な出費は多くなるばかりです。

 

みちる
みちる
それに最新のスマホを手に入れたり、外食もしたいですよね。

 

そんなあなたには、こちらの投資がオススメです。

不動産投資クラウドファンディングCOZUCHIです。

 

ジロー君
ジロー君
不動産投資って、僕には投資できる大金は持ってないし、専門的な知識もないよ!

 

知識やまとまったお金がなくても大丈夫です。

「COZUCHI」は1万円から投資可能です。

それに預けっぱなしで大丈夫。あとはプロが運用してくれます。

 

みちる
みちる
最近、詳しい知識がなくても投資できる不動産投資クラファンが人気ですが、その中でもCOZUCHIがイチオシ!

この記事でわかること

  • 初心者向け不動産投資クラファンならCOZUCHIがイチオシな理由
  • COZUCHIのメリットやデメリット
  • COZUCHIの登録方法

 

この記事を書いた人

無料で口座開設

今すぐCOZUCHIを確認

※ゼロから始める資産形成

 

COZUCHIとは?

1万円からスマホでできる不動産投資!

COZUCHIは、LAETOLI株式会社が運営する不動産投資型クラウドファンディングサービスです。

投資家から集めた資金で不動産に投資し、賃料収入や売却益を投資家に分配する仕組みです。

それに最低投資金額は、1万円!

管理は全部おまかせ

不動産の選定から管理・運用まで、すべて専門スタッフが行います。

投資家は資金を預けるだけで、あとは分配を待つだけです。

だから初心者でも安心して始められます。

 

なぜCOZUCHIがおすすめか

いろんな投資サービスを調べた中で、COZUCHIを選んだ理由は3つです。

ポイント

運営会社がしっかりしている
不動産のプロが運営していて、金融庁にも登録されている正式な会社です。

実績がある
今まで130以上のファンドを運営して、一度も損失を出していません。

利回りが銀行よりも高い
利回りが銀行よりも高いので、銀行に預けるよりも資産を増やせます。

 

COZUCHIのメリット3つ

①少額から始められる

最低投資額は1万円からです。

不動産投資といえば数百万円が必要なイメージがありますが、COZUCHIなら気軽に始められます。

 

②優先劣後構造でリスクを軽減

投資家は「優先出資者」COZUCHI側は「劣後出資者」という構造になっています。

万が一損失が発生した場合、まずCOZUCHI側が負担するため、投資家の元本が保護されやすい仕組みです。

 

③銀行より利回りが良い

COZUCHIの平均利回りは年5〜8%くらいです。

銀行の0.001%と比べると、圧倒的に高いですよね。100万円投資すれば、年間5〜8万円の収入になります。

中には運用結果で、100%を超える利回りの物件もあります。

 

COZUCHIのデメリット3つ

 

良いところばかりじゃありません。正直に気になる点もお話しします。

 

①元本保証はない

投資である以上、元本保証はありません。

ただし、過去の実績を見る限り、リスクは比較的低いと考えられます。

 

②人気で投資できない時がある

魅力的な案件には投資希望者が殺到するため、抽選になることが多いです。

倍率は2〜10倍程度と高めです。

 

③税制優遇はない

 

分配金には20.42%の税金がかかります。NISAなどの非課税制度は利用できません。

 

みちる
みちる
気になる点はありますが、どれもメリットをうわまるものではありません。

 

始め方

 

登録は簡単で、以下の手順で行います。

 

会員登録

メールアドレスと電話番号でアカウント作成します。

 

 

投資家登録

住所や職業などの基本情報を入力していきます。

本人確認

マイナンバーカードまたは運転免許証で本人確認

必要書類は顔写真付きの本人確認書類と、本人名義の銀行口座情報です。

 

審査は通常1日程度で完了します。

 

初心者によくある質問

 

よくある質問にお答えします。

 

本当に安全ですか?

100%安全とは言えませんが、リスクは低いと思います。

安全な理由

  • 運営会社が金融庁に登録済み
  • 今まで130ファンドで損失ゼロ
  • 優先劣後システムで投資家を保護

 

でも投資なので、余裕資金で始めることをおすすめします。

 

 

途中でやめられますか?

はい、途中解約できます。

手数料(3.3〜5.5%)はかかりますが、急にお金が必要になった時は解約できます。

ただし、解約には時間がかかる(7週間程度)ので注意してください。

 

損をすることはありますか?

可能性はゼロではありません。

でも今まで一度も損失は出ていません。それでも投資なので、生活費とは別の余裕資金で始めることをおすすめします。

 

 

まとめ

COZUCHIは、40代、50代の資産形成において有力な選択肢の一つだと思います。

 

みちる
みちる
銀行預金の金利に満足できない方、株式投資は不安という方にとって、ちょうど良いリスクとリターンのバランスを提供してくれる投資手段です。

 

まずは少額から始めて、様子を見ながら投資額を調整していくのが賢明でしょう。

 

COZUCHIの無料登録はこちらから始められます。

無料で口座開設

今すぐCOZUCHIを確認

※ゼロから始める資産形成

 

※この記事は個人の体験に基づく感想です。投資にはリスクが伴いますので、余裕資金で始めることをおすすめします。

 

-資産形成